薬膳についても学べる日本統合医療学園
日本統合医療学園は、登録販売者試験の合格を目指し、臨床漢方医療の知識を学ぶことが出来る学校です。
日本の医療を支える人材育成と、国民の健やかな生活の向上を目指して日々活動されています。
実際に多くの優秀な医療人を輩出している学校ですが、一般向けに薬膳養成学科も設立されており、薬膳学校としての役割も果たしています。
薬膳養成学科では、専門家の先生の講義で、病気を予防するための料理の理論と作り方について実演を交えて学ぶことが出来ます。
薬膳料理とは言っても、通常手に入らないような生薬を使ったものではなく、一般的にスーパー等で手に入れることが出来る身近な食材を使った食事のため、日常の料理に役立つ知識が得られます。
薬膳料理について学ぶことで、家族の病気を未然に防ぐおいしい料理を作ることが可能になり、医療費の抑制にもつながります。
体験授業の受け付けも行っているため、興味を持っている方は一度問い合わせをしてみるとよいでしょう。